- 【速報】東京の新規感染7899人 前週日曜日は7844人(2022年4月3日)
- 「簡単に言葉に出来ないと言われるのが一番うれしい」是枝裕和監督が生出演 カンヌ脚本賞「怪物」を語る【news23】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】iPhoneやボジョレまで…止まらない値上げで農家や業者からも悲鳴(日テレNEWS LIVE)
- 橋げたをずらす作業中にそのまま落下か53歳と51歳の男性作業員2人が死亡静岡の国道で工事中の橋げたが落下TBSNEWSDIG
- 7月の東京電力管内の電力予備率を3.7%に上方修正 火力発電所の再稼働などを受け(2022年6月30日)
- 市川猿之助さん両親 死因は「向精神薬中毒の疑い」も睡眠薬など見つからず 猿之助さんは19日退院|TBS NEWS DIG
だまし取った金でホスト豪遊か“頂き女子”詐欺罪認める 2人から1億5000万円以上(2023年12月6日)
『頂き女子・りりちゃん』を名乗り、詐欺罪などに問われている渡邊真衣被告(25)の公判が6日、開かれました。
11月に行われた初公判は、男から大金をだまし取るマニュアルを販売した“詐欺ほう助罪”に対してのものでした。6日に行われた2回目の公判は、渡邊被告自身が男性から金をだまし取った罪についてです。渡邊被告は、起訴内容を全面的に認めました。
6日の公判では、詐欺の巧妙な手口が明らかにされました。検察が指摘した手口はこうです。
検察側の冒頭陳述:「被告人は男性につらい生い立ちや家族間の不仲など虚偽の内容を述べ、金銭的問題が解決しないと同居できない旨を伝えた。被害者は、その言動を信じ、解決すれば同居できると了承していた」
金銭的問題。例えば、親と縁を切るために800万円必要だとか、2人が同居するためには、借金2714万円を返さないといけないといった内容です。
50代の男性は、生命保険を解約するなどして金を工面。合計約3846万円を被告に渡しました。マッチングアプリで知り合ってから、たった4カ月の間にです。
検察側の証拠調べ:「口座に振り込まれた金は、歌舞伎町のホストクラブで使った。担当ホストに数百万から数千万円を1回で使うこともあった。担当ホストをナンバーワンにすることに自分の価値があると思った」
渡邊被告は、もう1人、別の男性への詐欺についても追起訴されています。2件合わせ、だまし取った額は1億5000万円以上。次回の公判は、来年2月に予定されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く