- 【新型コロナ】全国で新たに2万828人の感染確認 1週間前から1万人あまり減少 5月30日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 東急・日吉駅の線路内で再び発煙 午後3時に運転再開見込み(2023年5月31日)
- 「最大限の節電を」広範囲で停電の恐れ 東電管内で電力ひっ迫(2022年3月22日)
- 一時騒然 14階建てマンションの6階一室で火災 60代女性と100歳男性を搬送 意識あり(2023年3月7日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』ザポリージャ原発に新たに“ロケット砲”設置/ロシアによる攻撃で動物も犠牲に/ロシア重要基地に“ドローン攻撃” など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年3月3日) ANN/テレ朝
都議会でもロシア非難の決議を全会一致で採択(2022年3月3日)
東京都議会は3日、ウクライナに対するロシアの軍事的行動への抗議と即時撤退などを求める決議を全会一致で採択しました。
3日午後、全会一致で採択された決議では、ロシアのウクライナへの軍事的行動を「侵略」「侵攻」と明記し、「ロシアの暴挙は、厳しく糾弾されるべき」「断じて容認できるものではない」として、ウクライナ国民や現地に住む人の安全確保とロシア軍の即時撤退などを強く求めています。
さらに「プーチン大統領が、核兵器の使用につながる意思を示している」としたうえで、「唯一の被爆国である我が国として、絶対に許すことはできない」としています。
決議案は、都議会の全会派が共同提案していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く