- サル捕獲用麻酔銃誤射で富士市長が謝罪(2022年8月30日)
- 松井市長「条例出すならもっと早くに」IR賛否問う住民投票条例案が大阪市議会で否決(2022年2月10日)
- 自民で所得税減税の議論スタート 税調幹部「インフレで困ってるわけでしょ?それなのに…」「官邸が好き勝手言いすぎだよな」|TBS NEWS DIG
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月31日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 算数も国語もない“型破り小学校”人気のワケ 「学校ってなんだろう」南アルプス子どもの村小学校から考える|TBS NEWS DIG
- 【中継】JR八王子駅前の様子は? 関東甲信で大雪 八王子駅前では雪による大きな交通への影響は確認されず
南米のベネズエラ政府 隣国ガイアナ領土の一部領有権めぐり国民投票実施 賛成多数と発表|TBS NEWS DIG
南米のベネズエラ政府は3日、隣国ガイアナの領土の一部の領有権をベネズエラが有することに賛成かなどを問う国民投票を行い、賛成多数を得たと発表しました。
ベネズエラが領有権を主張し、国民投票にかけたのは、国境を接するガイアナの国土のおよそ70%にあたるエセキボ地域です。
この地域をめぐっては、植民地時代から領有権争いが続いていましたが、120年以上前の裁定で当時イギリス領だったガイアナに領有権が認められました。しかし、ベネズエラはその後も領有権を主張し、2015年にガイアナ沖で油田が見つかって以降、さらに主張を強めていました。
国民投票はエセキボ地域の住民に市民権を付与するかどうかなど5項目に対して行われ、ベネズエラ政府は賛成多数を得たとしています。
ベネズエラが実効支配に動くかどうかは不透明ですが、ガイアナ政府はアメリカと軍の派遣について協議を進めているほか、ブラジルも国境沿いに軍隊を集めるなどしていて、緊張が高まっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nKzE4jg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fkqFOUQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3rIZ9Bf
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く