- <きょうオープン!>ペンギンのお引越し!?神戸須磨シーワールドのリニューアルに密着!【かんさい情報ネットten.特集】
- 給食なくなる夏休みに食事の不安困窮家庭の9割以上で85%は去年より賃上げされず支援団体の調査 | TBS NEWS DIG #shorts
- 東京都の新規感染者1万7526人 日曜日の過去最多を更新
- バイデン大統領「逆境に打ち勝った」 米中間選挙(2022年11月11日)
- 【関東の天気】1年で最も寒い時期 あすも北風冷たい【スーパーJチャンネル】(2024年1月25日)
- 独特!埼玉の“ローカルスーパー”観光地化 名物「そこらへんの草天丼」【詳細版】【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月19日)
薬物事件めぐり日大アメフト部“廃部”方針が決定 沢田副学長は辞任届提出へ きょう午後に臨時の理事会開催|TBS NEWS DIG
薬物事件で揺れる日本大学アメフト部について、大学側が廃部にする方針を固めたことがわかりました。
日大アメフト部では一連の薬物事件をめぐり、今年9月から無期限の活動休止処分となっていましたが、おととい、新たに3人目となる部員の逮捕者が出ていました。
日大によりますと、こうした事態を受け、きのう学内で開かれた「競技スポーツ運営委員会」で、アメフト部を廃部にする方針が示されたということです。
日大はアメフト部の廃部について、今後、学内の手続きを経て正式に決定された場合には速やかに公表するとしています。
こうした一連の薬物事件への対応の責任をめぐり、先週、大学の理事会が酒井健夫学長と沢田康広副学長に辞任するよう勧告しています。
関係者によりますと、沢田副学長はこの勧告を受け入れ、午後に行われる臨時理事会で辞任届を提出する方針だということです。
沢田副学長は理事会から直ちに辞任するよう求められていますが、業務の引き継ぎなどに「時間がかかる」として、年内を目途に辞任する意向を示しているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/psBDN5A
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/sUAMgKW
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/m2eSK0L
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く