- 2度目となるコロナ禍の成人式 沖縄の医療は「ひっ迫ではなく崩壊」【news23】
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月5日)
- 【チャーシューまとめ】厚切りチャーシュー × 半熟卵定食 / 厚さ約3cm のチャーシューラーメン / 1日600個も!懐かしい味のチャーシュー弁当 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】1/19 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【帯広市女性遺体遺棄】送検の男「首を絞めた」 殺害ほのめかす供述
- 【イブスキ解説】スーパーもコンビニも臨時休業に テレビやSNS発信など多様な情報の中、命や生活を守るために“カギ”になるものとは
世界初「中国サプライチェーン博覧会」開幕 米のデカップリングに対抗する狙いか(2023年11月28日)
中国の習近平国家主席が提唱する「第1回中国サプライチェーン博覧会」が北京で開幕しました。アメリカによるデカップリングに対抗する狙いがあるとみられます。
中国の主催者によりますと、この博覧会はサプライチェーンをテーマにした世界初の展示会で、中国が積極的に対外開放を進める新しいプラットフォームになるとしています。
日本からも物流会社などが出展するなど、55の国と地域の企業が参加しています。
VISA 中華圏企業宣伝部 鄭静嫺さん:「中国市場に十分に自信を持っています。より多くの中国の中小企業へ最も良い決済サービスを提供したい」
今回の博覧会にはテスラやアマゾンなどアメリカの企業も多く参加していて、デカップリングに反対する中国が企業との結び付きをアピールする狙いがあるとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く