- 【速報】岸田総理“年収・106万円130万円の壁”問題解消へ 被用者保険の適用拡大など発表|TBS NEWS DIG
- 【衆議院千葉5区補選】英利アルフィヤ氏(自民・新)が当選確実
- 【速報】東京都心で気温35℃に到達 今年16日目の猛暑日で年間最多更新(2022年8月16日)
- リトアニア外相「結束して独裁者に対抗を」ウクライナ侵攻でNATOなど役割の重要性訴え(2022年6月7日)
- 円安加速148円台に…“安い日本”訪日外国人はどこに行く?「すごく安い」「かわいい」初めての日本旅行に密着|TBS NEWS DIG
- 【検察側の判断は】袴田事件 “特別抗告”きょう期限 再審開始か審理継続か東京高検の判断は|TBS NEWS DIG
「一方的に不満を募らせ…」埼玉・ふじみ野市で医師を散弾銃で殺害などの罪 検察側が男に無期懲役求刑 さいたま地裁|TBS NEWS DIG
去年1月、埼玉県ふじみ野市で散弾銃を持って自宅に立てこもり、母親の主治医を殺害するなどした罪に問われている男の裁判員裁判で、検察側が無期懲役を求刑しました。
ふじみ野市の渡辺宏被告(68)は去年1月、母親の診療を担当していた医師の鈴木純一さん(当時44)の胸を散弾銃で撃ち殺害した後、理学療法士の男性の腹を撃ち、殺害しようとした罪などに問われています。
さいたま地裁で開かれているこれまでの裁判員裁判で、渡辺被告は殺人の罪や殺人未遂の罪について「殺意は全く無かった」と起訴内容の一部を否認。
弁護側も「膝を撃とうとしたが、銃をしっかり持っておらず胸などを撃ってしまった」などと、傷害致死の罪や傷害の罪が成立すると主張しています。
一方、検察側は「渡辺被告は母親が死亡した喪失感から自殺を考えたが、鈴木医師らの診療に不満があり、道連れにしようとした。被告には殺意があった」としています。
判決は来月12日に言い渡される予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Dx213lW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9BbZhHW
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/iX8beGR
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く