- きょうも全国的に猛烈な暑さ…40度超予想の地域も 今年最多の38地域に「熱中症警戒アラート」発表 1日には関東で204人が熱中症疑いで搬送|TBS NEWS DIG
- 岸田総理 アフリカ訪問終え帰国の途に 対ロ・対中を意識 G7広島サミットにいかす【記者報告】|TBS NEWS DIG
- ロシアへのドローン提供に向けイランで訓練実施 数百機を提供する準備も 米政府が明らかに|TBS NEWS DIG
- ノババックス製ワクチン 大阪府内で接種始まる 国内4つ目の新型コロナワクチン
- 【卒業式まとめ】マスクを外して… 高校生たち”旅立ちの日”に密着 愛媛 NNNセレクション
- 【3月1日 朝 気象情報】これからの天気
【中国で急増】病院待合室で宿題や点滴する姿も 子どもの呼吸器疾患 | TBS NEWS DIG #shorts
いま、中国では北部を中心に肺炎などの呼吸器疾患にかかる子どもたちが増えています。
中国のSNS上には、非常に混雑した病院の中の映像が多く投稿されていて、国営の中央テレビも点滴を受ける患者が待合室にまであふれている様子を伝えています。
北京小児病院の医師
「毎晩、さまざまな診療科の医師が残業しており、各医師は一晩に少なくとも30件はオンライン診察をしています」
また、こちらは子どもたちが点滴を受けながら宿題をしている映像です。こうした状況について専門家は…
中国の感染症対策専門家
「熱があるだけで咳もひどくなく、家の中を走り回れるようであれば、家庭で経過を観察しましょう。病院でのリスクを減らすことをお勧めします」
国家衛生当局によりますと、呼吸器疾患の原因は「インフルエンザ」や、「肺炎マイコプラズマ」「アデノウイルス」などが主流だということです。
中国 国家衛生健康委員会 報道官
「中国における最近の急性呼吸器疾患の持続的な増加は、複数の呼吸器病原体が重なっていることと関連している」
中国政府は対策として、診察室の増設や診療時間の適切な延長、学校などでの感染拡大防止策の徹底を呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nb9DKIF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/aC63p0c
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/cRzp9Yv
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く