- 【すごい人ライブ】フランスの“スパイダーマン” / 斬新な色使い 8歳のアーティスト / 暗算スーパーキッズ / 1日240キロ分「から揚げ」女性職人 など ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 自民支持層“連立解消すべき”57%JNN世論調査の衝撃 それでもくすぶる早期解散論|TBS NEWS DIG
- 「グルメ激戦区の人気店」は間違いない?!絶品“白いオムライス”に 1日400個売れる「クロッカンショコラ」とは?|TBS NEWS DIG
- ブリンケン国務長官が18日19日に北京訪問と米政府が発表中国の政府高官と会談へTBSNEWSDIG
- 【LIVE】朝ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年3月17日)
- “シュン”ととろける!中目黒で1日1000個売れる新食感のドーナツとは?|TBS NEWS DIG
#shorts “サバゲ―”は戦争を想起? イベントに市長欠席
解体される静岡県島田市の旧市役所を舞台に、11月26日開催予定のイベント、その名も「ファイナルゲーム!!要人救出大作戦!!」。
敵と味方に分かれ、エアガンを撃ち合うサバイバルゲーム、通称“サバゲー”のイベントです。
ゲームイベントを手がける企業が企画し、島田市に提案したもので、当初、市長も参加する予定でしたが…。
島田市 染谷絹代市長:「当日の私の参加は、見合わせたい」
突然の欠席表明。何があったのでしょうか。
ウクライナでの戦闘などが続くなか、公共の建物でサバイバルゲームを行うことに「戦争を想起させる」と反発の声があがったためです。
市議会議員や市民らが、市長宛てにイベントの中止を求める要望書を提出していました。
島田市民:「小さい子どもにとっては、あまり分別がつかないこともあるので。庁舎を使ってやるというのは、ちょっとどうかなと」「今、戦争なんか色々ある中で、意見は違うと思うんですけど、私は賛成の方に一応させていただく」
市長の参加は取りやめとなりましたが、イベントは予定通り開催されるということです。
(「グッド!モーニング」2023年11月24日放送分より)/a>
コメントを書く