- 路上で顔に外傷の女性死亡 複数の関係者から任意聴取 北九州市(2024年1月1日)
- 真っ赤な光で大爆発 瞬く間に黒煙 爆風で破片飛散・・・キエフ商業施設に“砲撃の瞬間”【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年3月22日)
- 【LIVE】安倍元総理・遊説中に銃撃 最新情報など ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(7月8日)
- 【ライブ】1ドル=151円台まで下落 約32年ぶりの円安ドル高水準を更新/ 家計負担「8万6462円増」試算も 節約方法・“抜本的”対策は など(日テレNEWS )
- 北朝鮮、マスク着用義務を解除 金総書記のコロナ「勝利宣言」に合わせ(2022年8月13日)
- 【速報】4月の国際収支 輸入額が27か月ぶりに減少 経常収支は1兆8951億円の黒字|TBS NEWS DIG
福島第一原発の廃炉「終了時期を見通すことは不可能」原子力規制委(2022年3月2日)
原子力規制委員会の更田豊志委員長は福島第一原発の廃炉について、終了時期を見通すことは不可能だとの考えを示しました。
原子力規制委員会・更田豊志委員長:「(廃炉について)現実的に、例えばさまざまな方面に対して約束できるような年数を確定させるのは私は技術的に不可能だというふうに思っています」
会見で更田委員長は、福島第一原発の1号機から3号機にある燃料デブリ一つとっても、いつまでに片付けられるか年限を区切るのは事実上不可能だと思っていると述べました。
そのうえで、福島県などの人達に廃炉まで何年という約束を確定させるのは技術的に不可能だとの認識を示しました。
デブリ取り出しなどが難航するなか、政府と東京電力は廃炉まで最大であと29年という目標を依然として掲げたままです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く