- 垂秀夫駐中国大使離任会見「一番大事なのは日中間の意思疎通」|TBS NEWS DIG
- 【生姜焼きまとめ】生姜焼き定食が食べ放題 ! 10種のタレで味変 / 焼かずに揚げる生姜焼き / まるでステーキのような生姜焼き など(日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】東京で1735人・全国で1万6852人の新規感染確認 24日
- 【速報】幼稚園送迎バスが塀に突っ込む 園児4人を搬送 いずれも軽傷(2023年10月12日)
- 女子大生に暴行しスマホ等を奪ったか 強盗殺人未遂容疑で男を逮捕「アルバイト先で見て好きになった」
- ローマの観光名所「トレビの泉」が真っ黒に 環境保護団体が液体まいて化石燃料への政府補助金に抗議|TBS NEWS DIG
住宅街炎上 強風で燃え広がったか ストーブ原因も?“冬の火事”多発(2023年11月20日)
建物から激しく噴き出る真っ赤な炎。横からの強い風にあおられ、炎や煙が勢いを増しています。
19日、北海道乙部町で2階建ての住宅が燃える火事がありました。警察などによりますと、近くの建物7軒に燃え広がり、周辺では停電もしました。
近隣住民:「朝7時ぐらいに起きたら窓から煙と炎が見えている状況。とにかく風の勢いで短時間であっという間に燃え広がって驚いた」
乙部町には当時、強風注意報が出されていました。
青森県内では火災で亡くなるケースも相次いでいます。17日、青森県大鰐町で住宅が全焼する火災が発生し、焼け跡から1人の女性の遺体が見つかりました。
また、青森県外ケ浜町で発生した住宅火災では2階建て住宅が全焼。焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかりました。住宅には80代夫婦が住んでいましたが、火災の後、88歳の夫と連絡が取れていません。
長野県諏訪湖近くの住宅から立ち上る煙。住宅が激しく燃えています。この火事で2階建て住宅が全焼。隣の医療機関とコンビニ店にも延焼し、壁が焼け、ガラスが割れるなどしたということです。警察によると、出火当時、ストーブを使っていたということで屋内から出火したとみて、火事の詳しい原因を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く