- 【アベマ同時配信中】わたしとニュース「そのモヤモヤ、話せば世界が晴れるかも。」|11月11日(火) 12:00〜13:00
- 陸自石垣駐屯地に「12式地対艦誘導弾」保管 防衛省が異例の公表|TBS NEWS DIG
- 100%植物由来のナイロン繊維が誕生!課題はコスト(2022年1月31日)
- 神奈川・寒川町でバイクショップに車突っ込む 乗車していた男女2人の行方探す|TBS NEWS DIG
- アイスランドで去年12月に続きまた噴火 住民避難も溶岩流で住宅に被害|TBS NEWS DIG
- “体温超え”猛暑から一転…関東北部中心に天気大荒れ 突風被害も 4県で一時停電【もっと知りたい!】(2023年7月12日)
ガザ北部の学校が空爆 死者200人以上か(2023年11月19日)
イスラエル軍が、ガザ地区北部の難民キャンプにある国連機関が運営する学校を空爆し、多数の死傷者が出ているということです。
地元メディアなどは18日、イスラエル軍が、ガザ地区北部のジャバリア難民キャンプにある国連機関の運営する「ファクーラ学校」を標的にした空爆を2回行ったと報じました。
当時、学校には女性や子どもなど数千人が避難していたということで、多くの死傷者が出ているということです。
地元テレビ局は死者数が200人を超えていると伝えています。
また、死傷者について、国連パレスチナ難民救済事業機関の代表は「恐ろしい画像や映像を受け取っている」としたうえで、「このような攻撃が常態化してはならない」とイスラエルを非難しています。
ガザ地区の保健当局は死者数が1万2000人を超えたと発表していますが、通信不能などにより、正確な数字は集計できていないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く