「地方だから見える風景が」テレビ局などが制作のドキュメンタリー映像の祭典『地方の時代』映像祭開幕
全国のテレビ局などが制作したドキュメンタリー映像の祭典、「地方の時代」映像祭が大阪で始まりました。
「地方の時代」映像祭は日本民間放送連盟などが主催し、国内で唯一の地域から発信するドキュメンタリーの祭典として1980年に始まりました。43回目となる今回は、地上波テレビ局やケーブルテレビ、高校生など、部門ごとに入選作品が選ばれ、表彰式が行われました。
特別講演では、戦没画学生の絵を展示する「無言館」の館主・窪島誠一郎さんが絵を通して、平和について伝え続ける意味と、「地方だからこそ、考えつき、見える風景がある」と映像祭の果たす役割についても語りました。
コンクールには285作品が出品され、24日まで受賞作品を中心に上映会が行われます。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/TC7vtVO
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/B2e9FAT
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/RIHErDQ
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/blk0wOK
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/I6zvrxw
Instagram https://ift.tt/Krifk2Q
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/XmDLWQ5
コメントを書く