- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年7月28日)ANN/テレ朝
- 【ライブ】現地ウクライナで見た「丁重に弔えない現実」『2022重大ニュースの裏側』取材記者が解説/ / “統一教会”逃げ続ける疑惑議員に密着 /「東京オリパラ汚職」の闇を追う など(日テレNEWS)
- ビッグモーター本社に“家宅捜索” 「街路樹問題」は本社の指示か 器物損壊容疑で警視庁と神奈川県警が捜査|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】aikoさん事務所の元取締役 “水増し請求”で会社に1億円損害与えたか
- 「若者たちを殺すな!」イランのヒジャブ女性死亡めぐり都内でも抗議デモ イラン現政権を非難 圧力かけるよう日本政府に訴え|TBS NEWS DIG
- ロシアへの抵抗「黄色いリボン運動」顔出しインタビュー決断の覚悟 ヘルソン奪還に安堵も「勝利の日まで続ける」|TBS NEWS DIG
男子7人制ラグビー唯一の五輪経験者 石田吉平「ファンを喜ばせるように頑張りたい」(2023年11月17日)
男子7人制ラグビー日本代表が、18日から大阪で2日間にわたって行われるパリ五輪アジア予選に向けて最終調整を行った。
午前10時から行われた公開練習では、ウォーミングアップ後、コンタクトなしの試合形式で戦術を確認。
7人制ラグビーならではのスピード感に溢れたパス回しや、キレのあるステップが随所に見られた。
1時間ほど汗を流した選手たちは、終始リラックスした表情で練習を終えた。
練習後、主将の林大成(31)は、「日本が掲げている“Fast&Brave”「速く、勇敢」という部分をアタックでもディフェンスでも見せられたらいいなと思う」と語った。
そして、大会登録メンバーで唯一の五輪経験を持つ石田吉平(23)は、「日本のファンの前で試合をできるということは貴重な機会なので、ここで結果を出してファンを喜ばせ、7人制ラグビーをメジャー化できるように頑張っていきたい」と、ファンのために勝利を誓った。
3大会連続の出場を目指す男子7人制ラグビー日本代表は大会初日の18日、大阪市のヨドコウ桜スタジアムで、同じプールのインド、韓国、中国との3試合に臨む。
今大会で優勝した1チームが、五輪出場を決める。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く