- 【イギリス】ヘンリー王子の回顧録が年内に発売へ 母・ダイアナ妃との思い出など記述か
- 【ライブ】『子育てに関する情報ニュース』子育て世代に人気の市が取り組む環境づくり /“伴走型”の育児支援 /子どもの“置き去り”対策 /「家事やりました」アピール など(日テレNEWS LIVE)
- 【天気ライブ】上野・不忍池 ライブカメラ 桜の様子はーーCherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno,Japan
- きょうから米韓合同軍事演習 北朝鮮 金正恩総書記 “戦略巡航ミサイル”の発射訓練を視察|TBS NEWS DIG
- 高級時計1230万円相当窃盗の疑い SNSで実行役募集か 女逮捕(2022年1月14日)
- JR東日本 新卒初任給を8000円↑ 「ウェルカムバック採用」も募集開始(2023年1月19日)
APEC首脳会議すべての日程終了 首脳宣言とりまとめられるか調整|TBS NEWS DIG
アメリカのサンフランシスコで開かれているAPEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議は、すべての日程を終えました。中国とロシアが参加するなか、首脳宣言をとりまとめられるか調整しているものとみられます。
アメリカ バイデン大統領
「中国の習近平国家主席とは人工知能の影響や変化を、より良いものにするため、どう協力していくか話し合いました」
アメリカのサンフランシスコで開かれているAPECの首脳会議は17日、3日目の討議を行って、すべての日程を終えました。
冒頭、バイデン大統領はAI=人工知能の急速な進歩が社会に与える影響について首脳会談で中国の習近平国家主席と話し合ったことに触れ、各国に安全な利用に向けた協調を呼びかけました。
中国とロシアが参加するAPECでは首脳会議に先立って開かれた閣僚会議で、ウクライナ侵攻などをめぐって調整がつかず、閣僚声明の発表が持ち越しになっていて、議長国のアメリカが首脳宣言をとりまとめられるか調整しているものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7GFQr98
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/K7OloW4
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Sj20Efw
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く