- 【ウクライナ避難民】広がる“支援の輪”…現実と課題
- 国立科学博物館“資金難”でSOS 激レア返礼品に大反響 クラファンで目標1億円突破(2023年8月7日)
- ザポリージャ原発からロシア軍“撤退準備”の兆候 ウクライナ国営原発運営企業トップ「荷造りをしながら盗めるもの全てを盗んでいる印象」|TBS NEWS DIG
- 「取引が大きく減る可能性があると危惧」損保ジャパン・白川社長がビッグモーターとの“取引再開”を主導 辞任へ|TBS NEWS DIG
- あす日米首脳会談 岸田総理は防衛力強化を伝達へ 「拡大抑止」も協議|TBS NEWS DIG
- ドキドキしちゃう色気が半端ないネコの妖艶ポーズが話題TBSNEWSDIG
京アニ放火殺人事件の遺族が兵庫県警で講演 犯罪被害者支援のあり方など自身の経験をもとに提言
京都アニメーション放火殺人事件の遺族が、犯罪被害者の支援のあり方について、自身の経験をもとに提言しました。
兵庫県警本部で開かれた会議は、行政や警察などが集まり、犯罪被害者支援の推進を目指すもので、京都アニメーション放火殺人事件で犠牲になった渡邊美希子さんの母と兄が講演を行いました。
娘を亡くした 渡邊達子さん
「初めて裁判所に行った時は、支援センターの方や警察の方が、いろいろとフォローしてくれました。ありがたかったですね」
妹を亡くした 渡邊勇さん
「最初の頃は(カウンセリングは)大丈夫と言っていましたが、今でも大丈夫ですか、そういうサポートを可能な範囲で見ていただけたら」
兵庫県は今年4月、犯罪被害者や家族を支援する条例を施行していて、先月、相談窓口を設けるなど、被害者らが必要な支援を受けられるよう、サポートしているということです。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/TxiOczo
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/UyAoSj0
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/1m9IrWC
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/lwIoLkC
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/cb4Uodr
Instagram https://ift.tt/iF4nm3g
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/r3bugOZ
コメントを書く