- 高速バスとトラックが正面衝突17人搬送5人死亡(2023年6月18日)
- 「男に言われてやった」9歳長女と8歳長男にみだらな行為し撮影した疑い 母親と元交際相手の男を逮捕「いけないこととは知らなかった」
- 【野党】衆議院の財務金融委員長の解任決議案を提出 財源確保法案めぐり
- 報ステ独占 内村航平 引退会見の裏側「体操と違ってノープランで行く」(2022年1月14日)
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月6日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- “月齢フォト”でピザを巧みに使った写真が話題に!ピザの“ピース分”だけ子どもが成長する「子どもとピザの成長記録」|TBS NEWS DIG
#shorts “消えた外国人観光客”発見…東京入管“摘発の瞬間”「日当6500円」日本に不法出稼ぎ
■「不法滞在外国人」摘発現場に同行
まだ日が登らない午前4時すぎ、関東地方のとある町に停車したマイクロバス。乗っていたのは、東京入管の警備官およそ15人です。
警備官:「おはようございます。本日の案件は、一軒屋に集団居住している案件でして。現状では、まだ室内点灯していませんが、通常であれば、もう少しあとに点灯するのではないかと思います。出があり次第、着手ということでよろしくお願いします」
番組は、不法滞在外国人の摘発への同行を許されました。
「東京出入国在留管理局」通称、東京入管。東京を中心に10都県を管轄し、入国警備官らおよそ2500人が治安を守っています。
空港の入国審査だけでなく、不法入国者を摘発し、国外へ強制退去させることも重要な仕事です。/a>



コメントを書く