- 【ニュースライブ 5/4(木)】 住宅火災「夫が灯油を…」/地蔵破壊で外国籍の男逮捕/約4万点がずらり 陶器市/“海の上のこいのぼり” ほか【随時更新】
- 【会見】原発事故避難者訴訟 原告団 最高裁が“国の責任認めず”(1)
- G7広島サミットあす開幕 まもなくバイデン大統領との首脳会談へ G7首脳は原爆資料館を訪問予定も|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】能登半島地震の被災地は?ライフラインは?最新情報をライブ配信…最大震度7を観測した石川県から
- 【インタビュー】BiSH 解散まであと半年 本音を語る 夢の東京ドームがラストライブ
- ラブロフ外相「南部の制圧も目指している」 ハルキウでは13歳少年死亡|TBS NEWS DIG
約100年前の拳銃所持か 旧日本陸軍「十四年式拳銃」と実弾を所持した罪で会社役員の男(41)を起訴|TBS NEWS DIG
旧日本陸軍で使用されていた拳銃や実弾を所持していたとして、茨城県日立市に住む41歳の会社役員の男が起訴されました。
銃刀法違反の罪で起訴されたのは、茨城県日立市に住む会社役員の高橋靖行被告(41)です。
高橋被告は先月25日、日立市内にある物置で、旧日本陸軍で使われていた「十四年式」と呼ばれる拳銃1丁と、これに適合した実弾4個を所持した疑いで現行犯逮捕されていました。
警察によりますと、高橋被告が持っていたのは大正14年=1925年に旧日本陸軍に採用された本物の「十四年式拳銃」で、高橋被告が拳銃を持っているという情報を入手した捜査員が関係先を捜索したところ、物置から十四年式拳銃と実弾が見つかったということです。
水戸地検と警察は、高橋被告の認否を明らかにしていません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/EHVjotZ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/8TNuDW6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/HK3IO9V
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く