- 「50万円でも足りない」「出産してからが子育てのスタート」出産育児一時金引き上げで調整でも、出産控える夫婦からは不安の声 日本の出産・子育て支援の課題|TBS NEWS DIG
- 東京・江戸川区で住宅火災 夫婦か 2人が一時意識不明(2023年10月7日)
- 自民・麻生副総裁 中国念頭に“強い抑止力”を強調「戦う覚悟だ」 台湾で講演【知っておきたい!】(2023年8月9日)
- iPS細胞“低コスト製造”の新施設が開所 ユニクロ柳井会長が整備費45億円を寄付 大阪・中之島
- 「知床遊覧船」社長きょう会見へ 知床沖観光船事故 |TBS NEWS DIG
- 小泉法務大臣の二階派退会は「何の役にも立たない」 元法務大臣が語る検察への「指揮権」とは 安倍派議員10人以上の“中抜き”も判明【news23】|TBS NEWS DIG
ガザ燃料不足で14日にも輸送と通信停止か 保育器機能せず新生児が死亡(2023年11月14日)
国連の当局者はガザ地区では燃料不足が深刻化していて、早ければ14日にも援助物資の輸送や通信が停止する恐れがあると警告しました。
国連人道問題調整事務所のドメニコ事務局長は、ガザ地区のシファ病院周辺の戦闘が激化し看護師3人が死亡したほか、電力不足で保育器が機能しなくなり新生児43人のなか、少なくとも数人が死亡したと述べました。
さらに、燃料不足によりガザ地区では14日にも、支援物資を運ぶフォークリフトなどでの輸送が止まるほか、通信が遮断されるとの見通しを示しました。
一方、国連本部ではガザで犠牲になった100人以上の職員を追悼するため半旗を掲げ、グテーレス事務総長らが1分間の黙祷(もくとう)をささげました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く