- クリミア橋が「損傷」ロシア運輸省発表 ウクライナメディア「爆発音が鳴り響いた」と報じる 2人死亡との情報も|TBS NEWS DIG #shorts
- 黒海沿岸に“冬の嵐”「100年に1度の暴風雪」そのメカニズム(2023年12月1日)
- 岸田総理がNATO事務総長と会談 「中ロの軍事連携を懸念」共同声明|TBS NEWS DIG
- 「ウクライナにとって歴史的な瞬間」バイデン大統領がキーウを電撃訪問… ゼレンスキー大統領と会談し5億ドル規模の支援を発表 このタイミングで訪問した狙いは【news23】|TBS NEWS DIG
- 吉村知事「反対派の中心は依存症対策…正面から対応する」IR住民投票の署名20万筆超(2022年6月6日)
- 【ウクライナ侵攻】マリウポリ治安組織 “ロシア軍が毒物使用” SNS上で主張
【アップル】ロシアで全商品の販売中止 アップルペイなどのサービスも制限へ
アメリカのIT大手「アップル」がロシアでの全商品の販売を中止したことがわかりました。
アップルは1日、ロシアでの全製品の販売を一時的に中止したと発表しました。ロシアへの輸出を全て止めるほか、アップルペイなどのサービスも制限されるということです。
またロシア国営テレビとスプートニクのアプリは、ロシア国外のAppストアからダウンロードができなくなったということです。
アップルは声明で「ロシアのウクライナ侵攻を深く懸念していて、暴力で苦しんでいる全ての人々と共に歩んでいる」とコメントしています。
(2022年3月2日放送)
#アップル #ロシア #アメリカ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/X8gGNtw
Instagram https://ift.tt/GHZSnhs
TikTok https://ift.tt/nsmfJ91
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp



コメントを書く