- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest(4月24日)| TBS NEWS DIG
- 「大掃除」も怖くない プロ厳選の「掃除グッズ10選」「ポテンシャルを引き出す“正しい”使い方」を紹介|TBS NEWS DIG
- “平野部でもあっという間に積雪が急増する恐れ” あす朝までに北陸で1メートルの降雪予想も 大雪に警戒|TBS NEWS DIG
- 河野大臣「守るべきは規制ではなく国民の移動の自由」 「ライドシェア」導入めぐり 地域の実情や課題など議論|TBS NEWS DIG
- ずらりと並ぶえびす様!新春「十日戎」に向けお面づくりがピーク「皆さんに福が来るように」
- 中国3隻目の空母の近く進水を示唆か 海軍創立73年宣伝動画で|TBS NEWS DIG
魔裟斗さんが一日消防署長 東京・浅草寺で首都直下地震想定の消火訓練(2023年11月8日)
9日から始まる火災予防運動を前に東京・浅草寺でK-1の元世界王者の魔裟斗さんが一日消防署長に就任し、首都直下地震を想定した消火訓練が行われました。
魔裟斗さん:「火の用心を合言葉に安心安全な東京をともに守っていきましょう」
観光客でにぎわう浅草寺で行われた訓練では境内で放水が行われたほか、魔裟斗さんや寺の関係者らが心臓マッサージの手順などを確認しました。
東京消防庁によりますと、管内では今年、3580件の火災が起きていて、去年の同じ時期と比べて301件増えていて、住宅火災では55人が死亡しました。
主な原因は「たばこ・ストーブ」などで、東京消防庁は「初期消火が重要」と呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く