- LIVE昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG6月29日
- 坂本昌行が共に活動していた岡田准一の退所について赤裸々に語る【ブロードウェイミュージカル『キャメロット』】(2023年10月7日)
- 30代ペルー国籍男性が刃物で切りつけられけが 刺した人物は逃走 殺人未遂事件として捜査 群馬・太田市|TBS NEWS DIG
- 「二国間関係の基盤を侵食」インド国防相 国境の係争地帯めぐり中国を非難|TBS NEWS DIG
- 【事故】トラックとワゴン車が衝突し横転 2人けが 東京・文京区
- 台風被害で防災相と意見交換会 京都府北部3市で舞鶴市長だけ呼ばれず「大変困惑している」
「私学教育の多様化の芽を摘む」大阪の高校授業料「完全無償化」に大阪以外の近畿の私学が見直し要望
大阪府が実現を目指す高校授業料の「完全無償化」をめぐり、大阪以外の私立高校の代表者らが見直しを求めました。
大阪府は、来年度から、府内に住むすべての高校生の授業料の「完全無償化」を段階的に始める方針で、府外の私立高校に通う生徒も対象とする考えです。
これに対し、大阪以外の近畿1府4県にある私立高校の代表者らが7日、大阪府に申し入れを行いました。申し入れでは、対象を他府県の高校に拡大すれば、「生徒が住む地域によって不公平感が生じ、私学教育の『多様化の芽』を摘む」などと批判し、制度の見直しを求めています。
大阪府の「完全無償化」制度は年間63万円を超えた分の授業料を学校側が負担する仕組みで、新たな費用負担が伴う恐れのある私立学校側が反発しています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/1kiR2h0
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/gJs9pj5
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/ZTilRBs
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/Lts60K8
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/CXn4b56
Instagram https://ift.tt/bExFpLu
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/RHi4bNp
コメントを書く