- 不正注文先で分かった「SNSで転送頼まれた」クレカ被害拡大の実態(2023年4月8日)
- 「いつか桜並木を一緒に…」移植を待ち続けて3年半 こぼれ落ちた息子の命
- 4歳女児暴行死 母親の交際相手の男を傷害致死の罪で起訴 男は否認、その後は黙秘 奈良・橿原市
- 自民・茂木幹事長、ウクライナ復興支援は「安全性が確認された地域から」 内閣改造には「申し上げることは控えたい」|TBS NEWS DIG
- 【日本の入国制限】“コロナ鎖国”とも…入国できない外国人技能実習生や留学生たち 「早く来てほしい」企業や日本語学校にも大きな影響(2022年3月25日)
- 50代男性が刺され死亡 騒音トラブルか…下の階の69歳男逮捕「うるさく腹が立った」(2022年11月5日)
労組の男〜最後の闘い「人殺し以外なんでもやる!」68歳札幌の労組の闘士に密着!
日本最強の労組の闘士、鈴木一(すずきはじめ)さん68歳。100以上の組合を立ち上げ、労働者のために人生を捧げてきた34年。
「不当な扱いを受けた労働者のためなら人殺し以外なんでもする」。
鈴木の最後の闘いは千歳市のバス会社の労使紛争。
低賃金にバスの不正整備、産業廃棄物の不法投棄など会社のずさんな体制に立ち向かう。下火の一途をたどる日本の労働運動。
鈴木の闘いから「団結して声をあげる」という労働者の権利を今一度訴えたい。
ナレーター:高橋海斗ディレクター
制作:北海道テレビ放送
#労組 #千歳相互観光バス #札幌地域労組
【テレメンタリー】テレビ朝日系列の全国24社が共同で制作するドキュメンタリー番組。
週替わりで各局が制作を担当し、独自の視点で制作しています。
※地域ごとに放送時間が異なります。詳細はHPをご覧ください。
https://www.tv-asahi.co.jp/telementary/a>
コメントを書く