- 焼き肉店“立てこもり”事件・・・同級生 容疑者は高校時代「ムードメーカーだった」(2022年1月10日)
- サントリー 月収ベースで7%程度の賃上げを検討 新浪社長が方針明らかに|TBS NEWS DIG
- 日米豪印4カ国 首脳会合始まる 中国やウクライナ情勢議題に(2023年5月20日)
- フィンランド首相が薬物検査で「陰性」 私的なパーティーで激しく踊る動画が流出で|TBS NEWS DIG
- 軽乗用車に乗っていた50代女性氾濫した川に流され行方不明捜索続く大分中津市TBSNEWSDIG
- 新法の施行日に逮捕 10代女性のスカートの中スマホで撮影の疑い 「撮影罪」は全国で初適用か|TBS NEWS DIG #shorts
ガザ地区から外国人345人がエジプトに退避 許可リストには日本人も(2023年11月2日)
イスラエルとハマスの衝突開始後、初めて、ガザ地区に滞在していた外国人ら345人とパレスチナ人負傷者がエジプトへと退避しました。複数の日本人も含まれます。
関係者によりますと、複数の日本人がガザ地区からラファ検問所を通ってエジプト側に退避したということです。
また、ガザの検問所当局は、1日に、345人の外国籍保有者がエジプト側に退避したと発表しました。
ガザ当局はこれまでに、許可の出された500人余りのリストを公表していて、国連機関やNGOに所属する複数の日本人も含まれていました。
2日も退避は続けられることが発表されています。
また、1日には、空爆などで重傷を負ったパレスチナ人76人も人道的見地から、エジプト側の病院に運ばれました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く