- 【ライブ】家計を直撃….「“値上げ”ニュースまとめ」 年末買い出しにも「値上げの波」 カニ・エビ・数の子も高騰 / 季節の風物詩「年越しそば」「みかん」にも…(日テレNEWSLIVE)
- 「くじらに出会える海水浴場」海開き前にクジラ2頭が博物館から引っ越し 和歌山・太地町で19日から
- 【速報】岸田総理コメント「状況把握、救急救命など対応、的確な情報提供を指示」(2022年3月17日)
- 約500万本のコスモスが見ごろ 休耕田を利用して整備された県内最大級の規模 兵庫・丹波市
- 【全国の天気】週末も…落雷・竜巻などの突風・ひょうの恐れ(2023年10月27日)
- 【速報】大阪府の新規感染7282人 死亡6人(2022年8月1日)
【10月31日 明日の天気】11月に入っても暖かい秋 今週は25度以上の夏日続出|TBS NEWS DIG
あすから11月がスタートしますが、暖かい空気に包まれて平年より気温は高めの日が多くなりそうです。
今週は25度以上の夏日になる所もあるでしょう。仙台は3日(金)、文化の日に25度の予想で、11月に夏日になるのは観測史上初めてのことになります。東京も2日(木)から4日(土)にかけて25度以上となり、11月に夏日が連続するのは過去に一度もありません。今年は夏が記録的に暑くなりましたが、秋も異例の暖かさになりそうです。偏西風がいつもより北へ蛇行しているのもありますが、地球温暖化の影響もありそうです。
あす(水)も帯状の高気圧であるハイベルトの中に入るので、秋晴れが続く所がほとんどでしょう。ただ、北海道と青森は低気圧や前線が通過するため、午後、にわか雨や雷雨になる恐れがありそうです。ひょうが降る所もあるでしょう。天気の急変にお気をつけください。
あす朝の気温は、けさと同じくらいで、東京は13度、大阪は12度の見込みです。昼間の最高気温も、きょうと同じくらいで平年より暖かいでしょう。関東から九州は25度近くまで上がる所もありそうです。昼間は薄着で大丈夫ですが、日が暮れると肌寒くなるので、羽織る物があると良さそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9W1bKZJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KhFONwk
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ZH2LJbn
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く