- 【“統一教会”と政治】「安倍派」下村議員・稲田議員・井上議員は…
- 強い寒気で日本海側は大雪 伊豆大島ではツバキに雪(2023年2月21日)
- 入管施設でカメルーン人の男性死亡 国に賠償命じる 水戸地裁| TBS NEWS DIG #shorts
- 気温急降下!東京“3月並みの寒さ” 13℃台「季節逆戻り」に悲喜こもごも(2023年5月23日)
- 聖地ベツレヘムでクリスマス中止の見通し ガザでの死者追悼のため|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】動物ニュース:ギネス級 長い耳の子ヤギ/ウミガメのおねだり/ 野生動物も神社参拝/ コヨーテVSネコ/砂漠の天使スナネコの赤ちゃんなどーー夏休み特別版 (日テレNEWS LIVE)
「妄想性障害によって被害感情に結びついた」青葉被告の犯行動機に影響の可能性、別の精神鑑定医が指摘
京都アニメーション放火殺人事件の裁判で、裁判所の依頼で被告の男を精神鑑定した医師が事件当時、被告は重度の妄想性障害で、犯行の動機に影響を与えた可能性があると指摘しました。
青葉真司被告(45)は、4年前、京都アニメーション第1スタジオに放火し36人を殺害した罪などに問われ、起訴内容を認めています。
裁判では青葉被告の刑事責任能力の有無が争点となっていて、これまでに、検察側の依頼で精神鑑定を行った医師は、青葉被告を精神疾患には位置づけられない「妄想性パーソナリティー障害」と診断し、「事件に与えた影響はほとんどみられない」「犯行は青葉被告の持つ性格が主な原因」などと、意見を述べています。
これに対して、26日は裁判所の依頼で精神鑑定を行った別の医師の証人尋問が行われました。
この医師は、青葉被告を「重度の妄想性障害」と診断し、事件の直接的な引き金になったとされる「京都アニメーション大賞への落選という現実が、妄想性障害によって被害感情に結びついた」などと証言しました。
青葉被告の精神疾患が犯行の動機に影響を与えた可能性を指摘した形で、裁判では今後、2人の医師の異なる意見を踏まえ、青葉被告の刑事責任能力について議論が行われます。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/ChnbP73
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/75gFoGA
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/nh7C3qr
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/mOuNgfD
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/6UmJvLq
Instagram https://ift.tt/FQ2lrqE
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/iCYUglP
コメントを書く