- 埼京線で男子高校生にわいせつ行為か…「常習的に触り合っているので、どの件か分からない」と供述 44歳と56歳の男2人逮捕 | TBS NEWS DIG #shorts
- 「シャインマスカット」50房盗難 警戒強化の矢先に(2022年8月24日)
- 【今が旬!】1kg以上のものも!? “隠岐の岩ガキ”生産者の思い 島根 NNNセレクション
- 【鳥インフル疑い】多摩動物公園で飼育のカモ 陽性確定なら都内では5年ぶり
- 就活の開始時期「大学3年春休み」に前倒し 政府が経済界に近く要請へ “専門性高い分野”が対象|TBS NEWS DIG
- 「まっすぐ愚直に真心を込めて」“火の玉球児”阪神・藤川新監督が就任会見「当然、勝ちに行きます」 #shorts #読売テレビニュース
「怒りは極限、なにしてくれてんねん」違法な“盛り土”、市が撤去作業 台風時には周辺住民に避難指示
神戸の業者が行った違法な盛り土について、神戸市は26日、行政代執行に踏み切りました。夏に台風が接近した時には、土石流の危険から周辺住民に避難指示が出されるなど危険な状態となっていました。
神戸市の担当者
「行政代執行法第2条の規定に基づき、代執行を実施いたします」
山深い急な斜面で始まった撤去作業。住宅地に被害を及ぼしかねない、危険な盛り土が見つかったのは、神戸市北区の山中にある採石場です。
この盛り土の一部が許可の範囲と量を超えていたことから、神戸市は再三、撤去などを求めていました。しかし業者が応じなかったことから市は26日、行政代執行に着手しました。
2021年、多くの犠牲を出した静岡県熱海市の土石流災害。違法な盛り土の危険性が叫ばれていたこの時期、神戸市が行った定期点検で、今回の件が明らかになりました。
神戸市が指摘するのは、青い点線で囲まれた部分。そもそも盛り土が許可されていない区域です。谷のようなくぼんだ地形で、雨水などの通り道になっている斜面に、危険な状態で土が山積みにされていたのです。
深刻な影響を受けたのは周辺の住民です。
佐藤翔平記者
「違法な盛り土がある場所から500mほど下ってきた場所には、住宅が立ち並んでいるんです。この地域に台風が接近した際に避難指示が出されました」
今年8月、近畿地方を縦断し、兵庫県北部に甚大な被害をもたらした台風7号。この時、神戸市は違法な盛り土が流される恐れがあるとして、北区有野町の68世帯109人に避難指示を出しています。
地区の自治会長はー。
有野町堀越自治会・岡田英克会長
「前日に『避難指示出す恐れがありますよ』という連絡がありました。今までそんなことはなかったのに、「大変なことだ」とみんな驚いていた」
盛り土の現場の近くには川が流れていて、土が流された場合、土石流となり住宅地に押し寄せる恐れがあります。実際に避難した住人はー。
避難した住人
「不安もそうだし、怒りは極限。なにしてくれてんねん」
一昨年以降、何度も是正を求められていたものの、従わなかった業者。その代表が取材に応じました。
盛り土を行った業者の代表
「(神戸市と)何回も話し合いはしていた。『撤去に対する計画書』を出してくれと言うから、一応出したこともあるんですけど、意見の食い違いがいろいろあって…」
業者は盛り土をする際、適切に雨水をう回させる排水路を作ったと主張します。しかし神戸市側は、業者の対策は不十分で、そもそも盛り土が許可されていない場所だとして突っぱねています。
盛り土を行った業者の代表
「(Q.違法性の認識は?)まあまあ、神戸市がそう言うんだから、そうなんですよね。市民の命を守るためだと言われたから、(行政代執行を)『やってください』と」
業者は私たちの取材に対し、今回の行政代執行にかかった約1億8000万円については支払う姿勢を示しました。
盛り土の一部の撤去は来年3月ごろまでに終え、残りについて神戸市は再び業者に措置命令を出し、防災対策を求める方針です。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/ChnbP73
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/75gFoGA
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/nh7C3qr
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/mOuNgfD
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/6UmJvLq
Instagram https://ift.tt/FQ2lrqE
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/iCYUglP
コメントを書く