- クリスマスシーズンの首都ワシントン2023【World Report】|TBS NEWS DIG
- アメリカ政府 日米韓首脳会談を8月18日開催と発表(2023年7月29日)
- 派閥は残るも“機能はなくなる”透明化と責任の所在は…自民党で示された“骨子案”【報道ステーション】(2024年1月22日)
- 辺野古“不承認”巡る訴訟 沖縄県の敗訴確定 最高裁が上告棄却(2023年9月4日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア軍がウクライナ全土に空爆やミサイル攻撃/ゼレンスキー大統領「残忍な攻撃」/工作員が露に侵入“2人死亡” ウクライナ側は否定 など(日テレNEWS LIVE)
- 政府 「拒否権行使には説明責任」決議案の共同提案国に(2022年4月14日)
ロシア“経済制裁”で通貨暴落・・・「現金」求めATMへ(2022年3月1日)
ロシア国内でも、混乱が広がっています。経済制裁の強化を受け、ロシア通貨が暴落しました。対するプーチン大統領は、核をちらつかせていて、核使用の警戒感が高まっています。
■「ルーブル」が対ドルで・・・約30%下落
市民:「現金なんて、5年も使ってないよ。もうこんなことになるなんて、驚きだよ」
ロシア国内にできた長い行列。その先には、1台のATM。現金を引き出そうと、多くの市民が殺到しています。
こうした背景にあるのが、アメリカやEU(ヨーロッパ連合)、日本などが決めた、国際決済ネットワーク「SWIFT」からのロシアの銀行の部分排除です。
不安にかられた市民が現金を手元に置いておこうと、ATMに押し寄せました。
市民:「『SWIFT』から排除されたら、どんなダメージがあるか、分からない」
先月28日の外国為替市場では、ロシアの通貨「ルーブル」が対ドルで急落。およそ30%の下落となりました。そうしたなか・・・。
プーチン大統領:「経済面でも、不法な制裁を行った。従って、ロシア軍の抑止力部隊を特別戦闘準備態勢に移すことを命令する」
(「グッド!モーニング」2022年3月1日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く