- 「大人として社会に貢献する」大阪でも新成人の門出祝う催し あべのハルカスでは“大人の階段”のぼる
- 【怒り】京都の地元住民が猛反対!『日本最古の公立植物園』の隣に『1万人収容の巨大アリーナ』建設の再開発計画で「景観損なわれる」「植物が育たない」(2023年5月22日)
- 俳優永山瑛太さん俺は許さない弟絢斗容疑者大麻で逮捕(2023年6月16日)
- 男女格差 日本は116位 松野官房長官「謙虚に受け止める」(2022年7月14日)
- トヨタ、月面探査車の内装初披露 「モビリティショー」で一般公開へ(2023年10月21日)
- 岸田総理 ロシアを名指しで批判し、法の支配と国連改革訴える 国連総会一般討論演説|TBS NEWS DIG
2006年に男性死亡 殺人事件としての再捜査を求め遺族が提出した告訴状 警視庁がきょう受理|TBS NEWS DIG
2006年に東京・文京区の住宅で、当時28歳の男性が死亡したことについて、男性の遺族が再捜査を求めて警視庁に告訴状を提出し、きょう受理されました。
2006年4月に文京区の住宅で、当時28歳の安田種雄さんが死亡したことについて、遺族は今月18日、殺人事件としての再捜査を求めて警視庁大塚署に告訴状を提出し、きょう受理されました。これを受け、遺族は…
死亡した安田さんの父親
「不安な気持ちはありましたが、信じて待っていました。ちゃんと捜査してもらいたいです」
警視庁は当初、男性の死因を自殺とみていましたが、2018年に再捜査を実施。一方で、警察庁長官は今年7月の定例会見で「事件性は認められない」と説明しました。
この問題については、「週刊文春」が「死亡した男性は木原誠二前官房副長官の妻の元夫」、「妻は警視庁から任意の事情聴取を受けていた」などと繰り返し報じています。
木原氏は「『自分が捜査に圧力を加えた』という指摘は事実無根」、「想像を絶する著しい人権侵害行為」と反論し、妻側も日弁連に人権救済の申し立てをしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/kVXZ5Ci
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/JhlZOiA
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6EV4IKb
コメントを書く