- 【韓国雑踏事故】手足つかみ「助けて」…目撃者の証言 「対応不十分」警察トップ謝罪(2022年11月1日)
- 日大・酒井学長と沢田副学長が辞任勧告を受け入れる方向で調整 学内の混乱避けたい意向|TBS NEWS DIG
- 【8月31日 関東の天気】猛暑日は終わらない|TBS NEWS DIG
- 日大アメフト部薬物事件 幹部会議の議事録を入手 11人の部員が大麻使用か…議事録に実名記載|TBS NEWS DIG
- 高層ビルなどを襲う非常に大きな揺れを予測し迅速に発表へ 気象庁が緊急地震速報に「長周期地震動」1日から導入|TBS NEWS DIG
- 独特!埼玉の“ローカルスーパー”観光地化 名物「そこらへんの草天丼」【詳細版】【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月19日)
自民・世耕参院幹事長が苦言「総理の決断と言葉は弱さ感じる」(2023年10月25日)
自民党の世耕参院幹事長は、25日の国会の代表質問で、岸田総理大臣に対し「総理の決断と言葉は弱さを感じる」と苦言を呈しました。
自民党 世耕参院幹事長:「支持率が向上しない最大の原因は、国民が期待するリーダーとしての姿が示せていないということに尽きるんではないでしょうか。残念ながら現状において岸田総理の『決断』と『言葉』については、いくばくかの弱さを感じざるを得ません」
岸田総理大臣:「これまでも自ら決断し、国民の皆さんに直接、発信することを心掛けてきましたが、本国会でも経済政策や物価対策を中心にしっかりと議論を重ね、国民の皆さんに丁寧に説明して参りたいと考えます」
岸田総理はまた、「リーダーには目指すべき将来像に向け強い意志を持って政策を実現する姿勢が重要だ」「有言実行を貫いていきたい」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く