- 丸の内オアゾのエスカレーター6階から3階に転落 10歳くらいの男児が意識不明の重体|TBS NEWS DIG
- 【渋滞家族】自由走行派、完勝宣言⁉︎お母さんのナビは?/勝ちへの執念強すぎてまさかの事態/100キロ道中ハプニング続出! など(日テレNEWS)
- 九州では局地的に激しい雨線状降水帯の恐れも土砂災害の危険度高まる7月1日にかけても大雨に警戒必要TBSNEWSDIG
- 3年半ぶりに団体旅行解禁 中国から日本へ“第一陣”出発(2023年8月11日)
- 【寒気襲来】#高安奈緒子 予報士ライブ解説 北日本は大雪に警戒 クリスマスから年末年始の空模様を詳しく!(2023年12月17日)
- 【“統一教会”ハンドブック改訂版】厚労省が不適切との見解「養育可能な親にも養子を推奨と捉えられる」
【速報】三菱自動車が中国での自動車生産から撤退 取締役会で決議(2023年10月24日)
三菱自動車は不振が続いていた中国市場から撤退することを24日の取締役会で決議しました。
三菱自動車は中国南部の湖南省で2012年から現地メーカーとの合弁で主にガソリン車の生産を続けてきました。
しかし、中国でのEV=電気自動車へのシフトが急速に進み、2022年度の販売台数はピーク時のおよそ5分の1に落ち込みました。
このため、中国での自動車生産を終了することを24日の取締役会で決議しました。
関係者は「現地のEVメーカーのコスト競争力には勝てず、ギブアップするしかない」と話しています。
世界最大の中国市場を巡っては、他の日本メーカーもEV化の出遅れから苦戦が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く