【専門家解説】「予期せぬ妊娠…どうしよう」赤ちゃん匿名でも預かる「こうのとりのゆりかご」内密出産とその課題とは?医師が解説

【専門家解説】「予期せぬ妊娠…どうしよう」赤ちゃん匿名でも預かる「こうのとりのゆりかご」内密出産とその課題とは?医師が解説

【専門家解説】「予期せぬ妊娠…どうしよう」赤ちゃん匿名でも預かる「こうのとりのゆりかご」内密出産とその課題とは?医師が解説

熊本県の「慈恵病院」は親が育てられない赤ちゃんを匿名でも預かる「こうのとりのゆりかご(赤ちゃんポスト)」を2007年に開設しました。これまでに150人以上が預け入れられましたが、開設当初は、育児放棄を助長すると懸念する声もありました。去年12月には“予期せぬ妊娠をした女性が病院にだけ身元を明かして出産する”「内密出産」の1例目として西日本在住の10代女性が内密出産をしました。「こうのとりのゆりかご」に関することやその課題について、認定NPO法人「こうのとりのゆりかごin関西」の副理事長で医師の小林和さんに話を聞きました。

▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/KWBqV1v

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#妊娠 #出産 #赤ちゃん #妊婦 #悩み #こうのとりのゆりかご #慈恵病院 #赤ちゃんポスト #こうのとりのゆりかごin関西 #予期せぬ妊娠 #内密出産 #小林和さん #MBSニュース #毎日放送

MBSnewsCHカテゴリの最新記事