- 【海上保安庁まとめ】中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も/大型巡視船に初の女性船長が就任/大型無人航空機「シーガーディアン」初公開 など ニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】「KATーTUN」元メンバー田中聖容疑者 尿検査で覚醒剤「陽性」反応(2022年2月26日)
- 【中国共産党】習近平政権3期目スタート 一強体制の船出に
- 新生「恐竜学部」は地方創生の“試金石” 日本初!倍率7倍 恐竜王国・ふくいの挑戦【ウェークアップ】
- 寝ていた女児に性的暴行容疑で男を逮捕 ベランダから無施錠の窓開け侵入か 帰宅した母親に被害訴え
- 「エリザベス女王から手紙の返事」日本人にも愛された女王 1975年の“初来日”から語り継がれる素顔とは?|TBS NEWS DIG
業者側は同時期に最低制限価格やほぼ同じ額で入札 県職員が関わったとされる贈収賄事件 兵庫
兵庫県職員が関わったとされる贈収賄事件で、接待が行われたとされる時期に業者側が3件の工事入札を最低制限価格か、それに近い額で行っていたことがわかりました。
兵庫県職員の豊島辰吾容疑者(38)は道路工事の入札の便宜を図った見返りに、業者側から複数回にわたり約70万円分の接待を受けていた疑いで再逮捕され、23日送検されました。業者側の松本組の元取締役や下請け会社の社員らも贈賄の疑いで再逮捕され、送検されています。
接待の時期は昨年4月から今年6月ごろまでの間とみられていますが、これとほぼ同じ時期に業者側が3件の工事について最低制限価格かほぼ同じ額で入札していたことがわかりました。
警察は他にも接待などがなかったか調べています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/xTjnZXI
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/fJa3dXQ
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/dRen8PJ
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/FK6GdN5
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/vq5oMHJ
Instagram https://ift.tt/62D8Uof
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/px0bDVS



コメントを書く