- クジラの魔力「なんで一生懸命に…でも好きなんだねぇ」熱血仕掛人オススメ!クジラの“ひだ”のこーんなにふくれるところ…はどんな味?記者が食べてみると(2023年3月2日)
- 【どしたん、これ?】○○過ぎる“マンション”から○○過ぎる“カレー”まで…過ぎる!愛媛県産の商品 NNNセレクション
- 【大学統合にむけ】東京工業大学と東京医科歯科大学 協議開始へ 9日正式発表
- 大みそか近鉄は「終夜運転」実施 JR西日本は京都線などで深夜3時ごろまで延長運転(2021年12月31日)
- 円安急進で財務、金融、日銀が緊急会合 「あらゆる対応」強調(2022年9月8日)
- 身長約115cm、薄いピンクのTシャツに青の半ズボン 女児不明で情報提供呼びかけ(2022年9月28日)
業者側は同時期に最低制限価格やほぼ同じ額で入札 県職員が関わったとされる贈収賄事件 兵庫
兵庫県職員が関わったとされる贈収賄事件で、接待が行われたとされる時期に業者側が3件の工事入札を最低制限価格か、それに近い額で行っていたことがわかりました。
兵庫県職員の豊島辰吾容疑者(38)は道路工事の入札の便宜を図った見返りに、業者側から複数回にわたり約70万円分の接待を受けていた疑いで再逮捕され、23日送検されました。業者側の松本組の元取締役や下請け会社の社員らも贈賄の疑いで再逮捕され、送検されています。
接待の時期は昨年4月から今年6月ごろまでの間とみられていますが、これとほぼ同じ時期に業者側が3件の工事について最低制限価格かほぼ同じ額で入札していたことがわかりました。
警察は他にも接待などがなかったか調べています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/xTjnZXI
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/fJa3dXQ
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/dRen8PJ
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/FK6GdN5
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/vq5oMHJ
Instagram https://ift.tt/62D8Uof
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/px0bDVS
コメントを書く