- フィッシング対策に「生成AI」活用検討 名義変更して「暗号資産」交換業者の口座への送金は強制停止依頼へ 警察庁 |TBS NEWS DIG
- “ホームヘルパー窃盗” 犯行の瞬間が防カメに… 「預かったが盗んでいない」認知症の女性宅から現金盗んだ疑い 被害額10万円か|TBS NEWS DIG
- 「トミカ」や「リカちゃん」など6月から値上げ タカラトミー|TBS NEWS DIG
- 3年ぶりに「金魚すくい選手権」 大和郡山
- 【ライブ】11月22日は“いい夫婦の日” 結婚、夫婦、家族に関するニュースまとめ / 多様化する人生の価値観/ 必ずしも結婚という形式にこだわらない人も… など (日テレNEWS LIVE)
- 元阪神の糸井嘉男さんが京都府文化観光大使に就任「地元から第二の超人が生まれることを期待」
「青葉被告の人生歴などから生まれた動機の形成は正常」検察は責任能力あると主張 京アニ裁判13日目
京都アニメーション放火殺人事件の裁判で、被告の刑事責任能力についての審理が23日始まり、検察側は「被告に完全責任能力はあった」と主張しました。
青葉真司被告(45)は4年前、京都アニメーション第1スタジオに放火し、36人を殺害した罪などに問われています。青葉被告は、これまでの裁判で起訴内容を認めた上で「京アニに作品を盗作され、恨みを募らせた」という趣旨の説明をしていて、刑事責任能力の有無が大きな争点となっています。
この日の裁判で、検察側は「被告は妄想性パーソナリティ障害にかかっていたが、犯行に妄想の影響はなかった」として完全責任能力はあったと主張しました。
裁判はこの後、検察側が依頼した医師と裁判所が依頼した医師それぞれの証人尋問が行われる予定で、弁護側は「立場の違いなどを注視してほしい」と述べました。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/xTjnZXI
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/fJa3dXQ
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/dRen8PJ
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/FK6GdN5
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/vq5oMHJ
Instagram https://ift.tt/62D8Uof
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/px0bDVS
コメントを書く