- 小6男児が車にはねられ意識不明 26歳男を逮捕 兵庫(2023年8月1日)
- 「身に覚えがない」経産省の職員の男 クリスマス夜に知人女性に睡眠薬入り飲料飲ませ、わいせつ疑い|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】まさかの出来事・映像ニュース:交差点一面が白い泡 / ロードローラーで違法な酒類破壊 ――World Heart Stopping Moments など (日テレNEWS LIVE)
- 【解説】小さな命救う「母乳バンク」現状と課題 林美沙希アナ・岩本京子記者【ABEMA NEWS】(2022年7月15日)
- 処理水放出への中国反発「想定以上」の声も 松野官房長官「極めて遺憾で憂慮」|TBS NEWS DIG
- マックのポテト割引を断られ・・・従業員の頭殴り銃撃か(2022年1月22日)
「金持ちだけの世界じゃない」日商会頭が苦言 東京のマンション価格高騰に(2023年10月19日)
東京23区で新築マンションが平均1億円を超えるなど不動産価格の高騰について、日本商工会議所の小林会頭は「都会は金持ちだけが住む世界じゃない」と苦言を呈しました。
日本商工会議所 小林健会頭:「非常に残念ですな。手が届かなくなる、ますます。バラエティーに富んだ人が住む都会というのが良いわけですよね、本来的には。何か、お金だけ持っている人だけが住む世界というのはそうじゃないんだろうと」
さらに、小林会頭は都内の中小企業が工場を移転した跡にできたマンションを中国人が一棟買いする現実を紹介しました。
そのうえで、自らの経験として15年前のアメリカでリーマンショックの際、住宅向けサブプライムローンを金融商品化して売った人たちが破綻した時は「ざまーみろと思った」として「金をもうけるのはいいが、そればかりが人生じゃない」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く