- 【山梨・道志村】不明女児の運動靴か 母親「まだ美咲のものではないと信じたい」
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 朝のニュース | TBS NEWS DIG(6月27日)
- 【ニュースライブ 6/8(木)】附属池田小事件から22年/元少年「幻聴聞こえていた」神戸・男子高校生殺害事件/ガールズバーの経営者ら4人を逮捕 ほか【随時更新】
- 【能登半島地震 解説まとめ】今私たちができる備えとは?/知ってほしい事実 今被災地では何が…?/物資・情報支援ルートの確保は?【タカオカ解説/ヨコスカ解説/イブスキ解説/キシャ解説】
- 長野・白馬乗鞍岳の雪崩 世界選手権で優勝歴「カイル・スメーン選手が死亡」米報道 バックカントリーを滑走|TBS NEWS DIG
- “台座”などに隠して覚醒剤密輸か 中国人2人を告発(2023年4月21日)
信用金庫で強盗を想定した訓練、職員や警察官ら21人が参加 金融機関との連携強化狙う 大阪・貝塚市
大阪府貝塚市の信用金庫で、強盗を想定した訓練が行われ職員らが警察に通報するまでの手順を確認しました。
大阪信用金庫貝塚支店で行われた訓練には、職員や警察官ら21人が参加しました。訓練は、男が職員にナイフを突きつけ金を要求する想定で行われ、別の職員らが警察に通報するとともに男の顔の特徴や服装などを記憶して駆け付けた警察官に伝えるまでの手順を確認しました。
大阪府警貝塚署によりますと金融機関を狙った強盗事件は今年8月末までに、全国で8件発生しているということで、警察は「金融機関との連携を強化していきたい」としています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/ITc5XJR
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/geGJI3D
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/P7c04a3
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/MWYVkEK
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/XyxHquo
Instagram https://ift.tt/kdSDiHQ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/ykbHPBD



コメントを書く