- 【安倍元首相死去】国連安保理で黙とう 理事国15か国の代表ら全員が起立
- マイナンバー総点検 1.6万件の誤ひも付けが判明 健康保険証など(2023年12月12日)
- 【ライブ】『お金と暮らし』:年内に製造中止…来年1月に廃業へ / レジ接客は“アバター店員” / 「たまごっち」タッチパネルで時計型に ――など経済ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 2021年注目ニュースのウラ側 【森友学園問題】自殺した赤木俊夫さんの妻の請求を、突然国が認め“幕引き”!一体なぜ??
- 京阪ホールディングス「中之島線を九条まで延伸」検討本格化 年度内に最終決定目指す(2023年5月17日)
- 40代から会社員 片瀬那奈 目標は「定時退社」 #NOMAKE #ABEMAエンタメ #Shorts
日本からの水産物の輸入額が完全に「ゼロ」に 中国税関当局が9月の貿易統計を発表(2023年10月18日)
9月の中国の貿易統計が発表され、日本からの水産物の輸入額が完全にゼロになったことが明らかになりました。
中国の税関当局は18日、国別の貿易統計の詳細を発表しました。
統計によりますと、9月の日本からの水産物の輸入額はゼロとなりました。
8月24日に始まった福島第一原発の処理水放出を受け、中国政府が全面的に日本産の水産物の輸入を禁止したことが原因です。
全面禁輸に踏み切る前は、中国は日本の10都県以外から輸入を認めていて、9月に入るまでに約21億元、日本円で約420億円の水産物が輸入されていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く