- 【逮捕】知人男性を連れ去り 監禁し暴行か ベトナム人男5人
- 旧統一教会「心からお詫び」田中会長が会見 最大100億円を国に預ける 解散命令請求について「到底受け入れられない」| TBS NEWS DIG #shorts
- 【悪質】突然の出来事・・・対向車から“生卵”投げ付け(2022年3月7日)
- 早朝にアパート火災相次ぐ 練馬区では男性が死亡(2022年3月1日)
- 【ニュースライブ 5/14(火)】「富岳」2部門で9期連続世界1位/信楽高原鉄道列車事故33年/近大病院の医師 個人情報無断持ち出し ほか【随時更新】
- 【ニュースライブ】集合住宅に露ミサイル直撃 30人死亡/NTT東日本「昆虫食」事業に“参入”/アルツハイマー病新薬「レカネマブ」 ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
天皇皇后両陛下 金沢で高校生らと交流 2日間の日程終え帰京(2023年10月17日)
国民文化祭の開会式などに出席するため、石川県金沢市を訪れていた天皇皇后両陛下が2日間の日程を終え皇居に戻られました。
天皇皇后両陛下は16日午後、石川県に去年、オープンした県立図書館を訪問し、館長から説明を受けられました。
その後、図書館内の階段状の広場で高校生らが国民文化祭のイベントとして来月、上演する朗読劇を練習する様子をご覧になりました。
高校生らとの懇談で、天皇陛下は「本番を見てみたかったです」などと、皇后さまは「上手でした。どれぐらい練習したのですか」などと、声をかけられました。
両陛下は、金沢市での2日間の日程を終え、16日夜に皇居に戻られました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く