- カルビー かっぱえびせんなど原材料高騰で値上げ(2022年3月30日)
- GWも後半スタート 新幹線や高速道路で混雑し、名神高速で上り約30キロ渋滞 最新情報の確認を!
- 野党公表の放送法めぐる文書「行政文書と確認」“けしからん番組取り締まる”記載も|TBS NEWS DIG
- AIの使用などをめぐる 全米脚本家組合のストライキが暫定合意(2023年9月26日)
- 日経平均3万5000円台に 約34年ぶり最高値 急激な上昇に…投資家から期待や不安の声【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月12日)
- 【ライブ】「29日は肉の日」“飛騨牛メガ盛り”/ “チキンナゲット“だけ弁当/ 豚焼き肉の激盛りどんぶり など 「肉料理を多めに」ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
天皇皇后両陛下 金沢で高校生らと交流 2日間の日程終え帰京(2023年10月17日)
国民文化祭の開会式などに出席するため、石川県金沢市を訪れていた天皇皇后両陛下が2日間の日程を終え皇居に戻られました。
天皇皇后両陛下は16日午後、石川県に去年、オープンした県立図書館を訪問し、館長から説明を受けられました。
その後、図書館内の階段状の広場で高校生らが国民文化祭のイベントとして来月、上演する朗読劇を練習する様子をご覧になりました。
高校生らとの懇談で、天皇陛下は「本番を見てみたかったです」などと、皇后さまは「上手でした。どれぐらい練習したのですか」などと、声をかけられました。
両陛下は、金沢市での2日間の日程を終え、16日夜に皇居に戻られました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く