- 【ニュースライブ 12/9(土)】“逃亡生活”の準備か…/高松塚古墳“幻の棺”1300年の時を経て現代に/水道水から発がん性疑い「PFAS」検出/宝塚大劇場の雪組公演3日間中止 ほか【随時更新】
- このあと米韓首脳会談 北朝鮮や新たな経済の枠組みなど議論 中国は米国へ反発姿勢|TBS NEWS DIG
- 糖度は果物並み!?「矢切ねぎ」【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
- 【10月12日(水)】水曜日も秋の爽やかな陽気 この先は気温のアップダウン激しい【近畿地方】
- 能勢町ダイオキシン問題 豊野町が最終処分場建設に向け調査へ 役場付近の地下検討 来年度完成目指す
- コスタリカ戦“要注意”選手、日本代表の決勝T進出条件は?(2022年11月26日)
【関東の天気】あすは晴れて夏日に 季節逆戻りで寒暖差注意(2023年10月15日)
15日は関東で冷たい雨になりましたが、富士山は雪になりました。これまで雪は山頂付近にうっすらだったのが、15日は7合目付近まで白い雪に覆われました。16日は関東各地で晴れるので、青空のもと関東から雪化粧した富士山が見られそうです。
ただ注意が必要なのは気温差です。15日の正午は15℃前後。11月並みの肌寒さで一気に秋が深まりましたが、16日は夏が戻ってきます。
東京や前橋は25℃と10月も後半なのに夏日予想。15日の日中より10℃くらい大幅に気温が上がりそうです。この季節外れの夏日はしばらく続きそうです。
この先の気温、服装の目安もつけてみました。東京は16日以降25℃、26℃が続く予想で、昼間は半袖の服で快適に過ごせそうです。一方で、朝は秋らしく冷え込みます。13℃、14℃くらいまで下がるので服装選びには注意したいです。重ね着などをして、体調を崩さないようお気を付け下さい。
ではこの先の予報です。しばらく晴れが続くでしょう。空気の乾燥も続くので、火の取り扱いやお肌のケアにはお気をつけ下さい。22日は北風が強く晴れても昼間は20℃くらい。季節がまた進みそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く