- 東京都が新型コロナの患者報告数発表 5類移行後初めて 小池知事が涙ぐむ場面も「改めて感謝を」|TBS NEWS DIG
- 参院選へ 9党党首討論会 第2部:代表質問団との質疑応答 1/4<政治姿勢、自衛隊、票の重み>
- 習近平国家主席自ら旗振り役 中国悲願の国産旅客機「C919」に乗ってみた|TBS NEWS DIG
- 白物家電の出荷額が2か月連続で減少 上海ロックダウンによる工場停止などが響き|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ情勢】ロシア軍 戦力の10%以上失ったか~米国防総省が分析 3月23日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 旧統一教会への「調査」提言へ 消費者庁の有識者検討会|TBS NEWS DIG
イスラエル軍の地上侵攻に向け緊張高まる ガザ市民 安全避難期限過ぎ イスラエル・ハマス戦闘死者は3500人超|TBS NEWS DIG
イスラエル軍が提示していたガザ市民が安全に避難できる期限が過ぎ、地上侵攻に向けた緊張が高まっています。
イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザ北部の市民について、イスラエル軍は日本時間きのう午後10時まで、安全に避難できるルートとして2つの幹線道路を提示していましたが、イスラエル軍による空爆は続いていて、避難は進んでいない模様です。
ロイター通信によるとハマスの軍事部門は、イスラエル軍による過去24時間の空爆で、外国人4人を含む9人の人質が死亡したと主張しています。
ガザの保健当局はこれまでの民間人の死者は2215人だと発表、イスラエル側では少なくとも1300人が死亡していて、双方の死者は3500人を超えました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PjWvTFl
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/xXidoaG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/OLGFWmf
コメントを書く