- 【中継】”たぬきの寺”で青もみじの新緑&「不動明王像」を間近で見られる特別拝観エリアを紹介!京都・狸谷山不動院(2023年5月15日)
- 駐車場で突然炎上 車が“黒こげ”「大きな音が…」目撃者語る(2023年10月27日)
- 【9月28日 今日の天気】関東から九州で30℃以上続出 静岡と甲府で観測史上最も遅い猛暑日か|TBS NEWS DIG
- 百貨店初売り30~50%増 客足の回復傾向が鮮明に(2022年1月5日)
- 【北朝鮮ミサイル発射】固体燃料式の新型ICBMの可能性も 発射兆候の把握が難しく
- 【LIVE】夜ニュースまとめ 群馬のビッグモーター店舗前で街路樹17本が枯死/「様子がおかしい」近所の人が目撃した異変…29歳娘と医師の父逮捕 すすきの切断遺体など 最新情報を厳選してお届け
【速報】旧統一教会への解散命令を請求 文科省 東京地裁が非公開で審理へ|TBS NEWS DIG
文部科学省は、きょう、東京地裁に対し、旧統一教会の解散命令を請求したと明らかにしました。
文部科学省はこれまでに、旧統一教会に対して、7回にわたり質問権を行使したほか、170人を超える宗教2世を含む被害者に対して、ヒアリングを実施するなど証拠を積み上げてきました。
その結果、宗教法人法で定められている解散命令の要件である「法令に違反して著しく公共の福祉を害したと明らかに認められる行為」などがあったと判断。
文科省はきょう、東京地裁に対し、旧統一教会の解散命令を請求したと明らかにしました。
文科省の調査では、教団に賠償責任を求めた民事判決は32件で、和解や示談を含めると被害の規模はおよそ1550人で、総額204億円に上るとしています。
解散命令の請求にあたり、こうした関連の資料およそ5000点、段ボール20箱分を東京地裁に提出しました。
請求を受けた東京地裁は今後、非公開の審理を開き、双方の主張をきいたうえで決定を下しますが、決定に不服があれば高裁や最高裁でも争うことができるため、過去のケースでは、解散命令が確定するまでは数か月から年単位の時間がかかっています。
解散命令が確定した場合は、教団は宗教法人格を失って任意の団体となり、税制優遇などが受けられなくなります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BVf4COI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FP62SWJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/8kRdFYw



コメントを書く