- 土石流発生の米原市「緊急安全確保」続く 住民が避難所などで一夜過ごす シカの食害の影響か 滋賀
- いすゞ自動車近畿の元役員ら逮捕 架空発注繰り返し8000万円詐取か 被害総額は1億円(2023年2月14日)
- 【JAXA初出社】宇宙飛行士候補・米田あゆさん「背筋が伸びる思い」 来月から訓練開始へ #shorts
- 【ライブ】『中国に関するニュース』習近平氏、抗議デモに「主に学生がいら立ちを募らせている」/天安門事件当時の学生リーダー会見「若い世代が政権交代の必要性に気づいた」など(日テレNEWSLIVE)
- パリ五輪開幕まで1年 招待状をJOC山下会長らに手渡し(2023年7月27日)
- 「心だけ前のめりに」博多座の注意喚起が話題|TBS NEWS DIG
【速報】将棋の藤井聡太七冠(21)が王座戦の第4局に勝利し史上初「八冠」を達成(2023年10月11日)
将棋の王座戦第4局で藤井聡太七冠(21)が永瀬拓矢王座(31)に勝利し、史上初の「八冠」を達成しました。
永瀬王座に藤井七冠が挑戦する王座戦五番勝負第4局は、11日午前9時に京都市の「ウェスティン都ホテル京都」で永瀬王座の先手で始まりました。
ここまでの対戦成績は藤井七冠の2勝1敗で、八冠目のタイトル獲得に王手をかけていました。
対局は午後9時ごろ、永瀬王座が投了して藤井七冠が勝利しました。
藤井七冠はこれで「竜王」「名人」「王位」「叡王」「棋王」「王将」「棋聖」のタイトルに「王座」を加え、将棋の八大タイトルすべてを獲得、史上初めて「八冠」を達成しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く