- 【ライブ】再び加速 1ドル=147円台に下落 続く“値上げラッシュ”で本音は…/秋の味覚が軒並み高騰/「100円ショップ」に円安の波 など(日テレNEWS )
- 今日の天気・気温・降水確率・週間天気【2月11日 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 中国道上り線でトラックが衝突、横転 一斗缶30個分のペンキが散乱#shorts #読売テレビニュース
- 「対話と協力の道に出なければならない」韓国 ミサイル発射で北朝鮮を非難|TBS NEWS DIG
- 【動物特集 LIVE配信】片足のコウノトリ/保護犬カフェ/人の言葉がわかるトド/猫に助けられたジオラマ食堂/獣医師の奮闘の日々/盲導犬との再会
- 【速報】マンション4階から女児が転落か 10歳くらい…1階部分で発見 東京・文京区(2023年11月21日)
全国的に空気乾燥…各地で火災 火の扱いに要注意(2023年10月11日)
全国的に秋晴れとなった11日、各地で火事が相次ぎました。
2階の窓から激しく噴き上げる黒煙と炎。11日午前6時ごろ、埼玉県の南越谷駅近くのマンションで部屋がほぼ全焼する火事が発生しました。この火事により、このマンションに住む40代の男性が気道熱傷の疑いで救急搬送されています。
火事の被害は福岡県でも…。小竹町にある産業廃棄物処理場でプレハブの事務所が全焼する火事が起きました。焼け跡からは性別不明の1人の遺体が見つかっていて、現在、この処理場の60代の社長と連絡が取れていないということです。
長崎県雲仙市でも火災が発生。消防などが集まり、調べている場所は駅のホームです。駅は駅員などが常駐しない無人駅で、当時は人もいなかったため、けが人はいないということです。長崎県では9日にも車の整備工場が半焼する火災が発生しています。
13日にかけて全国的に空気が乾燥した状態が続き、火事が起きやすい環境となっているため火の元に注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く