史上初の八冠制覇まであと一つ!将棋・藤井聡太七冠が大一番 決戦の舞台、京都では「くま最中」が話題
史上初の将棋八大タイトル独占に王手をかけている藤井聡太七冠(21)。11日に王座戦第4局が行われる決戦の舞台、京都でははやくも盛り上がりをみせています。
史上初の八冠制覇まで、あと一つ!ただ、迎え撃つのは「軍曹」との異名を持つ強敵!11日、京都で行われる「王座戦五番勝負 第4局」。シリーズ成績は挑戦者の藤井七冠が2勝1敗とリード。八冠に王手をかけています。
将棋のタイトルは全部で8つ。
藤井七冠(ななかん)は、2020年に初めてのタイトル「棋聖」を獲得して以降、「王位」(2020年)、「叡王」(2021年)、「竜王」(2021年)、「王将」(2022年)、そして、今年に入って、「棋王」、「名人」を獲得し、残すは「王座」だけとなっています。
そのタイトルを持っているのが、永瀬拓矢王座(31)。4期連続でタイトルの座につき、今回、藤井七冠を破ると、「名誉王座」の資格を手にします。
11日に行われる決戦の舞台は京都市の「ウェスティン都ホテル京都」。
その京都ではすでに“藤井フィーバー”が巻き起こっています!藤井七冠が対局中、おやつで食べたことで話題になったのが、「くま最中」です。
秋山実紀記者
「サクッとした最中とあまじょっぱいあんがおやつにもピッタリです」
2021年の竜王戦から2年続けて選ばれたことで、店は嬉しい悲鳴に見舞われました。
御室和菓子「いと達 」伊藤達也さん
「窓から覗いたら、ここら辺にだんだん並ばれていって、僕は中にいたので見られなかったんですけど、ご近所の方たちが2階の窓から、『今だれだれさん家まで曲がったよ』みたいにずらーっと並ばれていて、2時間、3時間ぐらいお客様が並ばれていたので、絶えず来てくださっていた」
(Q.当日はいくつくらい売れた?)
「大体500個くらいでしたね。 1週間あればこれで持つだろう と思っていた分が、その日に無くなってしまった」
横浜市からの観光客
「元々最中は好きなんですけど、 可愛いねということで。あとは将棋のね藤井さん。混んでいると聞いていたので、予約の方が安心かなと」
11日の対局でも選ばれるのでしょうか。おやつにも注目です!
将棋教室では子どもたちが熱心に指し合っています。みんなの憧れは…?
将棋教室の生徒
「藤井聡太さん。七冠いってるのがすごい」
「やっぱりめっちゃかっこいい。 顔つきも指すところも、手筋もめっちゃかっこいい」
藤井七冠が八冠に王手をかける中、子どもたちも運命の対戦を期待しています。
指導にあたるプロ棋士もーー。
長沼洋八段(58)「私から見ても雲の上のとんでもない天才同士と言いますか。努力もお二人ともされていますし、凄いですね。理解がなかなか追いつかない戦いをされているという感じですね」
スバリ、11日はどちらが勝ちますか?
長沼洋八段「どっちだ…ちょっと待って…色々見ていると藤井さんが有利かな…という見方は多いと思うのですけど、レーティングとか色々見ますから。ただ藤井さん連戦でお疲れはね、多少あると思うので、そこは不利なとこだとは思うんですけど。だから互角…いうと間違いないかな」
“八冠”か…。“名誉王座”か…。
藤井聡太七冠「(第4局は「八冠」を)意識せずに集中して指せればと思っています」
永瀬拓也王座「(第3局は)対応がうまくできなかったと思います。引き続き精いっぱい頑張りたいと思います」
互いに負けられない王座戦。持ち時間は各5時間、永瀬王座の先手ではじまる注目の京都決戦はいよいよあす11日です。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/awQAg4s
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/rUqt1eV
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/u3cLt6b
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/yUckZdH
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/ejMrN0y
Instagram https://ift.tt/8DKu42y
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/B5mI2zo
コメントを書く