- 3年ぶり“行動制限なし”のお盆休み 第7波の中 ビアガーデンやグランピングなど観光地では…|TBS NEWS DIG
- 川口市の市営住宅で火災 焼け跡からひとりの遺体 火元の部屋に住む男性と連絡とれず|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月21日)
- 堺市中区役所職員“書類送検”…警察「暴力止めなかった」 区の対応を厳しく非難(2023年3月21日)
- COP27「途上国への補償」議論 先進国の多くが消極的(2022年11月10日)
- 華麗な足技を!片手だけのテコンドー少女 「小さい子に優しくするの得意」記者に語った“もうひとつの夢”|TBS NEWS DIG
『午後9時まで』伊丹空港の離陸“門限”に間に合わず…6日夜、滑走路混雑で5便が離陸できず急遽欠航
6日夜、伊丹空港で、全日空と日本航空のあわせて5便が空港の運用時間の午後9時までに離陸できず、欠航となりました。
前日の伊丹空港は台風や周辺の風向きの影響で遅れが相次ぎ、滑走路が混雑していました。そのため、離陸できる午後9時に間に合わなかった5便が離陸できず、急きょ欠航になりました。
また、到着便も7便が行き先を関西空港に変更しました。伊丹空港は騒音などの問題で、運用時間が午前7時から午後9時と定められていて、これ以外の時間帯は離陸や着陸ができません。
空港の利用者はー。
「午後9時は早すぎるんじゃない」
(Q:もしご自身が離陸するという時に「やっぱりだめです」となったら?)「それは飛ばしてくれよ、と思いますよね。乗ってたら」
航空会社は7日の便への振り替えを行ったほか、近くのホテルを手配するなど対応に追われました。
コメントを書く