- 台風6号九州接近 暴風域の鹿児島・枕崎市 最大瞬間風速41.8メートル観測 あす午前中にかけて線状降水帯発生のおそれ【現地中継】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「プーチン大統領は“がん”患い死期が近い」ウクライナ側が主張 「一番触れてほしくないところ」専門家 /露大統領「36時間停戦」指示 など(日テレNEWS LIVE)
- 【注目】「献金・霊感商法報道」を否定 司会者の制止遮り主張続ける場面も…”統一教会”と政治
- 【サプライズ花火】江戸川の夜空に157発 コロナ終息を願う希望の光(2022年8月24日)
- 東京都学校保健会の元職員の女 200万円横領容疑で逮捕(2023年5月26日)
- 5日連続10分間の花火大会「みなとHANABI-神戸を彩る5日間-」密を避け分散(2022年10月17日)
漏れた薬品は地質調査で使う液体 東北新幹線車内 4人けが|TBS NEWS DIG
きのう、JR仙台駅の東北新幹線で薬品が漏れ、4人がけがをした事故で、漏れたのは、地質調査に使う液体だったことがわかりました。
きのう正午頃、JR仙台駅の東北新幹線の車内で「薬品が漏れた」と消防に通報があり、車内には白い煙が充満しました。乗客のかばんから、液体が漏れ出したということです。
乗客の5歳の男の子が液体で足を滑らせ転倒し、その際、尻付近に液体が付着し、やけどのけがをしました。また、男の子の両親と、かばんの持ち主の40代男性も足首などに軽いやけどを負いました。このほか2人が体調不良を訴えました。
警察によりますと、かばんの持ち主の40代男性は地質調査会社に勤務しており、調査に使う液体を持ち歩いていました。液体は、黒いかばんの中のペットボトルのような容器に入っていたということです。
警察は、業務上過失傷害の疑いも視野に捜査を進めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/cdQ9mfI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6UanEJ3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Dy6SZxp
コメントを書く