- 「もうこりごり」「3日連続雪かき」近畿北部を中心に大雪 京阪神でも雪 鉄道・高速で遅れや通行止め #shorts #読売テレビニュース
- 激化する関西のスーパー戦争 大手スーパー「オーケー」が関西進出 迎え撃つ側の対策は? 各社の生き残り戦術をゲキ追【情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- NBA“ドリームマッチ”を今秋埼玉で 八村所属チームも来日(2022年3月15日)
- ウクライナ問題「重大な懸念」日米外相が電話会談(2022年2月2日)
- 【キシャ解説】大阪「IR計画」まだまだ続くイバラの道…工事の騒音をめぐる万博側とのイザコザで“白紙”の危機も
- 米ブリンケン国務長官中国との対話の必要性を強調TBSNEWSDIG
ロシアがフェイスブック利用制限 ファクトチェック停止要求の拒否に対応
アメリカのIT大手メタは25日、ロシア当局がフェイスブックへのアクセス制限を始めたと発表しました。国営メディアの投稿に対しファクトチェックを停止するよう求められ、それを拒否したことによる措置だと説明しています。
メタは24日、ロシア当局から国営メディアのフェイスブック投稿についてファクトチェックを停止するよう要求されたということです。
ファクトチェックは偽情報の拡散を防ぐため、第三者と連携して行われているものですが、要求を拒否したところ、ロシア当局がフェイスブックへのアクセス制限を始めたと説明しました。問題があると判断された投稿の有無や内容については明らかにされていません。
一方、ロシア当局は、フェイスブックが国営メディアなど4つの公式アカウントを規制し、これが市民の権利を保護する連邦法に違反していると主張しています。
ロシアによるウクライナ侵攻後、SNSを使って情報や感情が共有される中、メタは利用者の保護や偽情報の拡散に対する監視を強化しているということです。
(26日17:46)



コメントを書く