- わずか1分で画家が描いたような絵が完成… 画像生成AI「ミッドジャーニー」とは|TBS NEWS DIG
- 【少年3人逮捕】「1000万あるのは知ってんだよ」会社役員宅に侵入…バールで殴ったか
- 「国を率いることはエンターテインメントではない」デサンティス氏が初の選挙集会 大統領選挙予備選に向けアイオワ州の支持拡大狙い|TBS NEWS DIG
- 関東大震災100年 被害描き修復された絵画公開(2023年9月1日)
- 【7月22日 今日の天気】台風5号 来週沖縄に影響か 大気の状態不安定 川のレジャーは急な増水に注意|TBS NEWS DIG
- 【ソニー主要製品】高齢者・障害者向けの形状に…3年後めど #Shorts
“物流2024年問題” 対策は「置き配」でポイント還元 再配達半減へ|TBS NEWS DIG
政府が物流業界におけるいわゆる「2024年問題」に対応するための緊急対策を決定しました。その一つが「置き配」でポイントを還元するとしているのですが、街の人はどう感じているのでしょうか。
20代・大学生
「不在の時にもう一回再配達してもらうのが申し訳ない気持ちもあって、そういう時、置き配やってもらいたいなと思うことはあります。(Q.再配達は結構されますか)やっぱりやっちゃいますね」
今や私たちの生活に欠かせないネットショッピング。便利な一方、再配達を頼む人の割合が増えていて、これがドライバーにとって大きな負担に。さらに物流業界では、トラックドライバーの人手不足や輸送量の減少が懸念される「2024年問題」への対応が急務となっています。
この問題に対応するため、政府がきょう取りまとめた「物流革新緊急パッケージ」では、再配達率の半減に向けて、▼「置き配」や「コンビニ受け取り」などの荷物の柔軟な受け取り方や、▼「ゆとりを持った配送日時」を選択した消費者に対してポイントを還元することなどが盛り込まれました。
街の人は。
20代・大学生
「食品以外は置き配に対して抵抗がないので、ポイントを貰えるのであれば全然良いかなと。ドライバーの方も負担が減るのであれば良いかなと思います」
好意的な意見があがる一方で、こんな不安を口にする人も。
20代・大学生
「安全面みたいなところもありますし、目立つところに置かれちゃうと、ちょっと不安だなと思います」
政府としては「物流の効率化」を図ることに加え、利用者にも再配達を減らすなどの対応を促すことで問題の解決につなげたい考えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/3xI21Ae
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QcjwnAy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/DXMBiUG
コメントを書く