- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- “強烈寒気”大雪や吹雪に警戒・・・乾燥し火災も相次ぐ(2022年1月4日)
- “実家よりも実家に近い”施設「じじっか」 支え合い“貧困”からの脱却を【SDGs】|TBS NEWS DIG
- 【築地市場まとめ】「築地場外市場」海鮮“爆買い” 月イチ限定「1000円均一」も / 【年末の築地】マグロ&カニ プロが教える!“おすすめ品” など (日テレNEWSLIVE)
- ベトナム人女性強盗殺人事件 求刑通り無期懲役判決(2023年2月4日)
- NATO事務総長 ウクライナへの大規模攻撃「すでに始まっている」 ウクライナ兵 ポーランドで戦車「レオパルト2」訓練始まる|TBS NEWS DIG
プーチン氏「最新の実験に成功」 原子力推進の巡航ミサイル(2023年10月6日)
ロシアのプーチン大統領は、ロシアが原子力推進式の長距離巡航ミサイルの発射実験に成功したと明らかにしました。
ロシア プーチン大統領:「地球全体を射程にできる原子力推進の巡航ミサイル『ブレベスニク』の最新の実験に成功した」
プーチン大統領は5日、国内外のロシア専門家を集めた会議で、原子力推進式巡航ミサイル「ブレベスニク」の発射実験に成功したと明らかにしました。
「ブレベスニク」は、小型核エンジンを搭載し、飛行距離は実質無制限としています。
プーチン大統領は、また、複数の核弾頭を搭載できる新型の大陸間弾道ミサイル「サルマト」の量産化に取り組むと明らかにし、「ロシアがもし核攻撃を受ければ敵に生き残る可能性はない」と威嚇しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く