- 繁華街で「広告宣伝車」実態調査 規制強化へ (2023年11月8日)
- ネットでNHK視聴 “条件付きで受信料を徴収すべき”との提言まとまる 総務省有識者会議 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【作業開始】“迷いクジラ”死骸を沖合に沈める作業 18日朝から始まる
- 【ライブ】『狛江市強盗殺人に関する最新情報』“実行役”逮捕 指示役「ルフィ」との関連は…今後の捜査のポイント などニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 東京オリパラ組織委の元・理事側が大会スポンサーの紳士服大手「AOKI」から4000万円あまり受領か|TBS NEWS DIG
- #shorts 大砲「レールガン」開発 ミサイル防衛の切り札に…世界初の洋上射撃試験を日本が実施
札幌市 2030年冬季五輪の招致を断念する方針 2034年以降に転換か|TBS NEWS DIG
札幌市が2030年冬季オリンピック・パラリンピックの招致を断念する方針であることがわかりました。
札幌市はこれまで、2030年冬季大会の招致を目指し、市民との対話などを進めてきました。
しかし、東京大会での汚職・談合事件への不信感が根強く、市民の支持が広がらないとして、札幌市は2030年大会の招致を断念する方針であることが関係者への取材でわかりました。2034年以降の大会の招致に転換するとみられます。
札幌市の秋元克広市長は、11日にもJOC=日本オリンピック委員会の山下泰裕会長と会談し、招致断念を発表する方向です。
札幌市は市民説明会や公開討論会を開催してきましたが、参加者は伸び悩み、市民の理解は進んでいませんでした。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6tZH2zF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/NfXP2I5
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/8Y1iOle
コメントを書く