- 【1月7日は命日】皇居で「昭和天皇祭 皇霊殿の儀」 武蔵野陵では佳子さまが拝礼
- 新たなスタート 京都大や大阪府立大で卒業式 関西各地で多くの卒業生が門出の日を迎える
- 【ライブ】“最強寒波” 最新情報 ―過去最強寒波で大雪 / 鹿児島も銀世界/ 関東でもホワイトアウト発生/物流に影響は すでに欠航や通行止めも など(日テレニュース LIVE)
- 記録的な暑さも「エアコン足りない」 品薄で“中古”人気…都心は5日連続の猛暑日へ【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年6月29日)
- 【8月15日 関東の天気】関東も大気不安定 雨具必須|TBS NEWS DIG
- 【10月25日の株式市場】株価見通しは?藤代宏一氏が解説
逮捕の県職員が業者側と複数回にわたり会食 兵庫・播但連絡道路めぐる官製談合事件
兵庫県職員の男が公共工事の入札情報を業者に漏らしたとして逮捕された事件で、男が、業者側と複数回にわたり会食していたことがわかりました。
兵庫県の職員で県道路公社の主査・豊島辰吾容疑者(38)は今年4月に行われた播但連絡道路の耐震工事の入札をめぐり、最低制限価格などを業者に事前に漏らして入札を妨害した疑いで逮捕されました。また、その情報をもとに工事を落札したとして、建設会社「松本組」の取締役・松本正寛容疑者(40)ら3人も逮捕されました。
豊島容疑者は、3年半前から道路公社に派遣されていますが、捜査関係者によりますと、「松本組」側と複数回にわたり会食していたということです。警察は、4人が容疑を認めているかどうか明らかにしていませんが、金品のやり取りがなかったかなど調べています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/FAHgkY8
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/9UzwGDl
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/0uaAjLk
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/n56VbOE
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/92AdvIO
Instagram https://ift.tt/psUyPWH
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/7FaiGzZ
コメントを書く